パソコンが立ち上がらなくなった
パソコンが急に起動できなくなり、非常に困惑した。
なぜ、急に立ち上がらなくなったか、全く分からないまま、Windowsの再インストールも考えた。
Webで調べたいにも、起動しなければ・・・・
そうだ、セーフモードがある。そして何故か立ち上がる。何故だ。
しかも、セーフモード+ネットワーク。
何とかWebにつながり、トレンドマイクロのサイトへ。
そこには、「ウイルスパターンファイル2.594.00(日本時間:AM7:30頃公開)へのアップデートにおける、コンピュータのCPUが100%になる現象に関して」の記事が・・・
起動できなくなった原因がウィルスバスターにあると分かるまで多大な不安と時間を要したことに非常に怒りを覚える。
本来、ウィルスなどの不安材料から守る目的で導入しているのが、このような事態に陥る事は決してあってはならない。
ウィルスの対策に急を要するような状態で、アップデートの品質管理は難しいとは察するが、万全の対応を期待するとしか言いようがない。
今後の対応に期待したい。
しかし、これでパソコンが壊れたと思うユーザーが大勢いるのではないかと思うと気の毒としか言いようが無い。
厳しい事を書いたが、決して批判ではなく、今後のためにあえて厳しい事を書いた事を理解いただきたい。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (1)
最近のコメント